セローで行こう☆ドコマデモ
神奈川発!ツーリング大好きな女ライダーのバイクブログ。 ツーリングレポートを中心に、バイク仲間とのお出かけや、趣味のことなどちらほら書いていきます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ラチェットレンチとトルクレンチの違いを覚えた○たま○です。。。
私が使っていたのはラチェットレンチでした(^^;
友人達から沢山アドバイスを頂いたので、まとめることにしました。
【ネジ締め】
※締め過ぎる緩めすぎる問題の解決策
・トルクレンチを使用してサービスマニュアルに書いてある、強さでしめる
・上記を使用しない場合、緩めるときにどのくらいの強さで締まっていたかを意識して覚えておく。
・締め具合を覚えておく、回し始めは工具を使わない、少しずつ締めるを意識する。
※トルクレンチを使用する上での注意点
→トルクレンチはボトルの頭が10mm以下のボルトについては、微妙なトルクが伝わりにくくて締めすぎが発生して、切れてしまうことがある。
トルクレンチを使用するのは12mmからにした方がいい。10mm以下は慣れ?
【メンテナンスについて】
・リアアームリンク部に注油?→グリスニップル?が付いていないので難しい?
・レバー類・クラッチワイヤー等のグリスアップ
→ワイヤーインジェクターという道具を使うと便利らしい。でも自分で定期的に注油しなくても平気?(店に確認する)
・ねんおしゃちえぶくとうばしめ
→燃料・オイル・車輪・チェーン・エンジン・ブレーキ・クラッチ・灯火類・バッテリー、ハンドル、バックミラー・各部締付
・エンジンオイル-2500~3000km毎(加えてエレメントの交換2回に1回)
:ヤマルーブ-プレミアム(1.2L)→次回11000kmくらい
・ブレーキパッド:人によりけり、定期的に減りをチェック。
→メーカーや種類によって効きやライフが違う。プロジェクトμのエコスポーツパッド(おすすめ)。デイトナ赤は効かないしすぐ減る?
・ブレーキフルード:あんまり気にする必要なし?
→自分でやるときは、エア抜きに注意。
・タイヤ:ブリジストン8500km、ダンロップ(現在調べ中)→次回16000~17000で様子見
→前回日記でも記載したとおり、R・Fタイヤの差異があるために、交換までの高速走行には十分注意する必要がある。
・プラグ:走行距離調べ中。
・エアーフィルター:詰まったら交換。そのときになれば分かる? 。
【当面の目標】
・オイル、フィルター交換
・チェーン清掃、張り調整
・タイヤの空気圧チェック
・ネジの正しい緩め方、締め方
【現在家にある工具】
・ラチェットレンチ
・ソケット(8・10・12・14)
・メガネレンチ(10・12・14)
・スパナ(14×2)
・メンテナンススタンド
【現在家にある消耗品】
・ワッシャー(×2)
・エンジンオイル(4L)
・エンジンフィルター(×1)
・チェーンクリーナー、オイル(クリア)
・バイク用シャンプー・ワックス・磨き材等
【今後欲しいもの】
・空気圧見れる道具
・空気入れられる道具
・チェーン調整に必要な道具
・トルクレンチ
・ウエス(自宅の在庫が後わずか)
とまぁ、、、、こんな感じ(´・ω・`)あとは、今度オイル交換&エレメント交換のときに、メンテナンス奮闘記は本格的に起動すると思われます(^^;
実際のところ道具関連だけで、まだ奮闘してないしwww
さてさて、梅雨明けして真夏到来。。。
今年は猛暑になりそうです。。。今週の暑さですっかり心が折れてしまい、7月の連休はロングツーリングを諦めて、夏らしい遊びをすることにしましたw
【今後の予定】
7月
・初心者さんをつれて峠ツーリング(奥多摩)
・自分の企画ツーリングの下見(静岡・ソロ)
・洗車
・(仮)秩父ツーリング(有給取れたらwマス)
・静岡峠満載ツーリング(自分の企画)
・伊豆ヒリゾ浜・シュノーケリング旅行
・オイル交換&洗車
8月
・セロー乗りのお友達と林道朝練習
・洗車
・奥多摩ツーリング(自分の企画)
マスが多いなw
まぁ、ソロはまた8月後半か9月くらいに復活する見込みです(^^;
しばらくは、マス企画やお誘いがあればそっち優先で走りにいけたら良いな♪
PR
プロフィール
HN:
○たま○
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/12/02
職業:
会社員
趣味:
ツーリング・写真・料理
自己紹介:
20代後半独身ですが、、、婚活よりもツーリング!女子力という文字は、とうの昔にDeleteされましたw
20代前半でバイクの免許を取得し、性格も生活もガラッと変わりました。
バイクは大型にも乗ったけど、やっとセローで落ち着き、まだまだ、未熟ではありますが、トコトコ走り回っています☆
週末にはまだ見たことの無い景色、食べたことの無い食に出会いに走りに行くことを楽しみにしています。
そんな、ツーリング・お出かけ・料理など趣味の記録をしていけたらいいな♪
20代前半でバイクの免許を取得し、性格も生活もガラッと変わりました。
バイクは大型にも乗ったけど、やっとセローで落ち着き、まだまだ、未熟ではありますが、トコトコ走り回っています☆
週末にはまだ見たことの無い景色、食べたことの無い食に出会いに走りに行くことを楽しみにしています。
そんな、ツーリング・お出かけ・料理など趣味の記録をしていけたらいいな♪
最新記事
(06/03)
(05/06)
(04/14)
(03/31)
(03/18)
エアーフィルターは・・・
奥多摩は涼しそうですね。
某サンデーツーリングの締め切りが早くて
なかなかツーリングに行けないっorz