セローで行こう☆ドコマデモ
神奈川発!ツーリング大好きな女ライダーのバイクブログ。 ツーリングレポートを中心に、バイク仲間とのお出かけや、趣味のことなどちらほら書いていきます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週末は三連休でしたが、とうとう暑さにやられたらしいです(^^;
今回はロングとかは行かずに今後の予定の下見したり、夜に走ったりしていました。
7/11(木)
19:30~
ホッチョコで知り合ったライダーさんにナイトツーリングに連れて行ってもらいました(・∀・)
都内の道はあんまり詳しくなくて、いつも行くたびにまよっていたのですが、今回はゲートブリッチ・お台場・レインボーブリッチ・東京タワーを回るルートを教えてもらえたので、今度個人的にいって、写真撮りまくって来ようかな(^m^)
唯一とまったお台場の夜景

うーむ(´_`;カップルだらけwww
今の私には目の毒ですなw
で、ぐるっとまわって、、、、、
「おなかすいた(・ω・)」
っていったら、連れてってもらったのが、オシャンティなハンバーガー屋さん
「バーガーマニア」ってお店。
注文は適当にお任せしたら、、、、

なんか私が想像していたバーガー屋さんと違う(・ω・;
超美味しかったです(^^)
で、ハンバーガー

大好きなアボカドとチーズが入っていてとってもボリューミーで、美味しかったです♪
お腹いっぱいで、ご馳走様でした♪
ってことで、23時ごろに帰宅☆
7/13(土)
三連休初日は、8月にやるツーリング企画の下見で奥多摩に行ってきました♪
さすが連休初日、、、、中央道の激混みの中一生懸命走っていたら、S氏が挨拶してビューンって走っていったw
なんとか上野原ICで降りて、奥多摩周遊を走って都民の森でまったりしていたら、


ひさしぶりのA氏とNちゃんも走りに来ていて会えました♪
二人とも以前にあったときとは違うバイクになってたw

久しぶりに女子トークも弾みとっても楽しかったです♪
その後柳沢峠~大菩薩峠まではルートが同じでだったりして、ちょこちょこ見かけたりして面白かったw
お昼は、大菩薩峠にあるペンションすずらんさんに併設している、レストランすずらんで

ライダー定食♪

サービスのプラムを頂きながら待ってると

美味しいきのこのバターライスが運ばれてきました♪

今まで何回か来ていて、食べているけど、いまだに何でバターライスがライダー定食なのかは謎ですw
お腹いっぱいになった後は、笹子峠、黒野田林道と走りに行きました♪
笹子峠は1年以上通行止めだったけど、なんか看板はあるものの今は通れるみたいです♪

黒野田林道は、マップルに猿が多いって書いてあってさすがに、朝とかならまだしも、、、昼過ぎじゃいないだろうなぁって思いつつ入ったら、、、、
いたwww


ついでに、すぐ逃げちゃったので写真撮れなかったけど、大きなあ鹿も二匹見ましたw
で、展望スポットもみて



楽しく走ることができました(´∀`)

帰り際に道志はしって宮ヶ瀬に寄り道。
そしたら、またまたお久しぶりなライダーさんたちとあえてとっても嬉しかったです♪


まったり走って沢山お友達とあえて。。。
帰りにホッチョコよっら、帰宅がとんでもない時間になっちゃったけどw
走行距離は、360.1kmでした♪

7/14(日)
で、日曜日もツーリングの下見です(・ω・)
静岡の掛川に行ってきました。
以前K80で迷って偶然たどり着いた粟ヶ岳へ。

相変わらず景色がすごくて好きです(・∀・)

で、色々道の確認(><)
静岡のツーリングでは結構舗装林道を使用します。
走ったことある道だったけどそのときの前後の天候によってかなり道の状態は変わるので、事前に時間あったら行ってみようかなぁって思っていました(^^;


粟ヶ岳からK80へのルートは、想像していたより荒れてなくて全然問題なしでした♪
山を下りたあとは、田んぼを見つつ気持ちよく走って♪

休憩&おやつタイム(・ω・)いつものお店ですな



ここでしっかり休憩をしたあとは、一気に寸又郷へ
到着したら、お昼の前にちょっと運動がてら、夢の吊橋へお散歩に行ってきました♪
ここは、ツーリングルートには入ってないのですが^^;
トンネルをくぐって

この、登るのを想像したくない階段を下りていきます(・ω・)


その日はとってもいい天気だったので、湖面も凄く綺麗な色になっていました(^^)
凄いエメラルド色♪


階段を降りて遊歩道をあるいて、、、

吊橋到着(^^)
一年ぶりくらいかな?



楽しかった(^∀^)
汗だくになりながら、駐車場に戻って、お昼ご飯を食べて

さていくか(・ω・)
と、ふとみると。
あ、トカゲだ。

わんちゃんがガン見してるwwww

その後は、寸又郷駐車場で地図見てたライダーさんたちとちょこっと話して出発(^^)
井川大橋方面へ♪
上記ライダーさんたちには、途中凄い勢いで追い抜かされたwwww

まぁ、ソロのときはゆっくり走りませう(´ω`)
なんとか到着。

バイクで渡れる吊橋です(・∀・)

再度会った、ライダーさんたちをとちょっこっと話しつつ休憩して、後は清水市街へ一気に下山。
途中あったダムが迫力あった(・ω・)


帰りは、余裕があったら富士スカ抜け下道帰宅したかったんだけど、、、、前日のツーリングと、寸又郷の階段疲れにより、高速でまったり帰路へ(´_`;
東名川崎まであっという間について、お友達と夕飯食べて、お茶して23:40に帰宅♪
三連休というと最近泊まりツーばっかりだったけど、なんとなくこういうのもいいかな(・∀・)って思いました☆
今回の走行距離は
636.0km♪

このツーリングで、2013/2月に購入したツーリングセローですが、無事に一万キロ突破することができました♪
今回はロングとかは行かずに今後の予定の下見したり、夜に走ったりしていました。
7/11(木)
19:30~
ホッチョコで知り合ったライダーさんにナイトツーリングに連れて行ってもらいました(・∀・)
都内の道はあんまり詳しくなくて、いつも行くたびにまよっていたのですが、今回はゲートブリッチ・お台場・レインボーブリッチ・東京タワーを回るルートを教えてもらえたので、今度個人的にいって、写真撮りまくって来ようかな(^m^)
唯一とまったお台場の夜景
うーむ(´_`;カップルだらけwww
今の私には目の毒ですなw
で、ぐるっとまわって、、、、、
「おなかすいた(・ω・)」
っていったら、連れてってもらったのが、オシャンティなハンバーガー屋さん
「バーガーマニア」ってお店。
注文は適当にお任せしたら、、、、
なんか私が想像していたバーガー屋さんと違う(・ω・;
超美味しかったです(^^)
で、ハンバーガー
大好きなアボカドとチーズが入っていてとってもボリューミーで、美味しかったです♪
お腹いっぱいで、ご馳走様でした♪
ってことで、23時ごろに帰宅☆
7/13(土)
三連休初日は、8月にやるツーリング企画の下見で奥多摩に行ってきました♪
さすが連休初日、、、、中央道の激混みの中一生懸命走っていたら、S氏が挨拶してビューンって走っていったw
なんとか上野原ICで降りて、奥多摩周遊を走って都民の森でまったりしていたら、
ひさしぶりのA氏とNちゃんも走りに来ていて会えました♪
二人とも以前にあったときとは違うバイクになってたw
久しぶりに女子トークも弾みとっても楽しかったです♪
その後柳沢峠~大菩薩峠まではルートが同じでだったりして、ちょこちょこ見かけたりして面白かったw
お昼は、大菩薩峠にあるペンションすずらんさんに併設している、レストランすずらんで
ライダー定食♪
サービスのプラムを頂きながら待ってると
美味しいきのこのバターライスが運ばれてきました♪
今まで何回か来ていて、食べているけど、いまだに何でバターライスがライダー定食なのかは謎ですw
お腹いっぱいになった後は、笹子峠、黒野田林道と走りに行きました♪
笹子峠は1年以上通行止めだったけど、なんか看板はあるものの今は通れるみたいです♪
黒野田林道は、マップルに猿が多いって書いてあってさすがに、朝とかならまだしも、、、昼過ぎじゃいないだろうなぁって思いつつ入ったら、、、、
いたwww
ついでに、すぐ逃げちゃったので写真撮れなかったけど、大きなあ鹿も二匹見ましたw
で、展望スポットもみて
楽しく走ることができました(´∀`)
帰り際に道志はしって宮ヶ瀬に寄り道。
そしたら、またまたお久しぶりなライダーさんたちとあえてとっても嬉しかったです♪
まったり走って沢山お友達とあえて。。。
帰りにホッチョコよっら、帰宅がとんでもない時間になっちゃったけどw
走行距離は、360.1kmでした♪
7/14(日)
で、日曜日もツーリングの下見です(・ω・)
静岡の掛川に行ってきました。
以前K80で迷って偶然たどり着いた粟ヶ岳へ。
相変わらず景色がすごくて好きです(・∀・)
で、色々道の確認(><)
静岡のツーリングでは結構舗装林道を使用します。
走ったことある道だったけどそのときの前後の天候によってかなり道の状態は変わるので、事前に時間あったら行ってみようかなぁって思っていました(^^;
粟ヶ岳からK80へのルートは、想像していたより荒れてなくて全然問題なしでした♪
山を下りたあとは、田んぼを見つつ気持ちよく走って♪
休憩&おやつタイム(・ω・)いつものお店ですな
ここでしっかり休憩をしたあとは、一気に寸又郷へ
到着したら、お昼の前にちょっと運動がてら、夢の吊橋へお散歩に行ってきました♪
ここは、ツーリングルートには入ってないのですが^^;
トンネルをくぐって
この、登るのを想像したくない階段を下りていきます(・ω・)
その日はとってもいい天気だったので、湖面も凄く綺麗な色になっていました(^^)
凄いエメラルド色♪
階段を降りて遊歩道をあるいて、、、
吊橋到着(^^)
一年ぶりくらいかな?
楽しかった(^∀^)
汗だくになりながら、駐車場に戻って、お昼ご飯を食べて
さていくか(・ω・)
と、ふとみると。
あ、トカゲだ。
わんちゃんがガン見してるwwww
その後は、寸又郷駐車場で地図見てたライダーさんたちとちょこっと話して出発(^^)
井川大橋方面へ♪
上記ライダーさんたちには、途中凄い勢いで追い抜かされたwwww
まぁ、ソロのときはゆっくり走りませう(´ω`)
なんとか到着。
バイクで渡れる吊橋です(・∀・)
再度会った、ライダーさんたちをとちょっこっと話しつつ休憩して、後は清水市街へ一気に下山。
途中あったダムが迫力あった(・ω・)
帰りは、余裕があったら富士スカ抜け下道帰宅したかったんだけど、、、、前日のツーリングと、寸又郷の階段疲れにより、高速でまったり帰路へ(´_`;
東名川崎まであっという間について、お友達と夕飯食べて、お茶して23:40に帰宅♪
三連休というと最近泊まりツーばっかりだったけど、なんとなくこういうのもいいかな(・∀・)って思いました☆
今回の走行距離は
636.0km♪
このツーリングで、2013/2月に購入したツーリングセローですが、無事に一万キロ突破することができました♪
PR
プロフィール
HN:
○たま○
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/12/02
職業:
会社員
趣味:
ツーリング・写真・料理
自己紹介:
20代後半独身ですが、、、婚活よりもツーリング!女子力という文字は、とうの昔にDeleteされましたw
20代前半でバイクの免許を取得し、性格も生活もガラッと変わりました。
バイクは大型にも乗ったけど、やっとセローで落ち着き、まだまだ、未熟ではありますが、トコトコ走り回っています☆
週末にはまだ見たことの無い景色、食べたことの無い食に出会いに走りに行くことを楽しみにしています。
そんな、ツーリング・お出かけ・料理など趣味の記録をしていけたらいいな♪
20代前半でバイクの免許を取得し、性格も生活もガラッと変わりました。
バイクは大型にも乗ったけど、やっとセローで落ち着き、まだまだ、未熟ではありますが、トコトコ走り回っています☆
週末にはまだ見たことの無い景色、食べたことの無い食に出会いに走りに行くことを楽しみにしています。
そんな、ツーリング・お出かけ・料理など趣味の記録をしていけたらいいな♪
最新記事
(06/03)
(05/06)
(04/14)
(03/31)
(03/18)