セローで行こう☆ドコマデモ
神奈川発!ツーリング大好きな女ライダーのバイクブログ。 ツーリングレポートを中心に、バイク仲間とのお出かけや、趣味のことなどちらほら書いていきます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お盆休みは今年は5日間です(・∀・)
その初日から2泊3日で、バイク仲間のMお姉さんとお泊りツーリングに行ってまいりました。
私、実は女性と二人きりのお泊りツーは初めてでございます(*´ω`*)
夏休みに、二人とも空いていたこともあり、なんとなく行くことになったツーリング、超ドキドキ。。
前日は連休前最終日だったけど、何とか30分で残業を片付けて、家に帰ってお風呂&夕飯を済ませて、就寝。
翌日は、、、、
01時起床(´ω`;
だって、談合坂SAに4時集合なんだもん(笑)
本当はもう少し速くても良いかなぁ?とも思ったのですが、流石に、前日仕事だったのでキツクて、この時間にしましたw
で、談合坂に03:30に到着すると、、、、Mさん既にいるしwww
はやwwww
なんか、1時間で着いてしまったとかで、結構早い時間に居たみたいですw
で、Mさんとちょっとお茶して一息ついてから、バイクの元へ。
すると、CBR1000RR?にのっているライダーさんから話しかけられ、なんか写真を撮ることに(・ω・)
まぁ、撮っているのはMさんで、私はそれを撮ったりのんびりしたりしてたんだけどねw(眠かったからw)
で、いよいよ出発か♪
ってなったときに、
トラブル発生!!!(´д`;
Mさんのコンタクトレンズ(ハード)が落ちた(;∀;)アイヤー
メガネやソフトはあったものの、一番ツーリングに適しているのはハードということで、探してみることに。
日の出前のSAの二輪駐車場。
携帯のライト片手に這いつくばってコンタクトを探す女二人・・・・
すると、少しも時間を置かないで、近くにいたライダーさん二人が、ご自分の懐中電灯を持ってきて一緒に探してくださいました。
そのうち一人は、先ほどの写真のライダーさんでした。
そして、4人のライダーが探す・・・・・
探す・・・・・・
探す・・・・・
さ、さすがに、そろそろ諦めないと、、、、探してくれている二人にも(早く出発してるのに)申し訳ないし、、、ボチボチ諦め時では・・・?
って空気が漂っていたところ、、、、
見つかった!!!!!
CBRのライダーさんが見つけ出してくださいました!!!
すごすぎwwww
バイクのライトで照らしたりしてもくれたし、本当にお二方にはとても感謝しております(*^^*)
そして、CBRのライダーさんをお見送りし、Mさんはコンタクトを洗って着けて
今度こそ本気でしゅっぱ~つ!
お盆真っ只中の中央道は、混んでいるかもしれないと、心配はしていましたが、車の量はあるものの順調に流れていて、無事に目的のICで降りることができました♪
まずはじめに向かったのは、王滝村。
以前も行ったことはあったのですが、又行ってみたかったので♪
王滝村の「自然湖」
土砂崩れにより川がせき止められて出来た湖です。
カヌーもできるそうです。いつかしてみたいなぁ(・ω・)
で、ぼちぼち出発♪
そこから北に向かってすぐの所にある清滝へ到着♪
階段をのぼっていくと、大きな滝がありました♪


人工のものらしいけど、見た目きれいだし、マイナスイオンたっぷり♪(・∀・)
滝修行の場所にもなっているらしく、更衣室がありましたww
次は、ぐるーっと走って、「御岳ロープウェイ」
お花畑が綺麗です♪
天気がよかったので、日本一高いところにある滝を見ることが出来ました♪
落差もすごく大きいらしいのですが、、、、、遠くからなのでちっさいwww
と、まぁ、こんな感じで観光を楽しんだ後はクネクネ堪能コースへ。
鈴蘭スカイラインは、細かいクネクネでとっても楽しかった(・∀・)
しばらくの間(スズカスカイライン)と思っていたのは内緒。
お昼は、飛騨高山に行き、飛騨牛の朴葉焼きを頂きました☆
肉ちっさwww
って思ったけど、、、小鉢にも肉がしっかりあったりと、意外とボリュームがありましたw
で、食後の運動は、朝SAでライダーさんよりお勧めしてもらった(せせらぎ街道)へ♪
うん。ここの道は快走路だね。
って、最初はそれだけだったけど、、、侮るが足し!
これがめちゃくちゃ気持ちよくて景色が良い道でした!!!
夏にお勧め!超涼しい!!!
ここは、是非今度リベンジして写真撮りまくってきますw
(今回はノンストップで走り抜けちゃいましたw)
で、その他も沢山クネクネ走って、一日目の目的地☆下呂温泉に到着です♪
民宿♪
で、荷解きをして少し休んだら温泉街へ♪
(※民宿にもちゃんと温泉はあります)
入る前に、足湯に浸かりながら、おやつ(^ω^)
温泉卵ソフトwwww
なんか事前に調べてたから、せっかくだし食べてみたけど、、、可も無く不可も無く、、、、ふつーwwww
んで、温泉はちょっとお高めにw1000円の所へw
(※今回は時間の都合上、温泉手形は未購入)
ここの温泉・・・・なんと畳み風呂です(・д・)
脱衣所も、お風呂の洗い場も畳み!
初めての光景にびっくりするも、とても気持ちよく入ることが出来ました(*^^*)
温泉からでたら、、、、、
ごはんだーーーーーヽ(>∀<)ノ
下呂の街をさ迷うこと10分?w

やっと見つけたお店は・・・・
大当たり!!!
すっごく美味しかった!!!
沢山頼みすぎちゃったけどwww全部美味しくて、このお店の為だけに下呂温泉にきたくなっちゃうくらい良いお店でした♪
で、飲んでお腹一杯になったところで、民宿に戻り就寝zzz
お疲れ様でした(・∀・)
552.8km
その初日から2泊3日で、バイク仲間のMお姉さんとお泊りツーリングに行ってまいりました。
私、実は女性と二人きりのお泊りツーは初めてでございます(*´ω`*)
夏休みに、二人とも空いていたこともあり、なんとなく行くことになったツーリング、超ドキドキ。。
前日は連休前最終日だったけど、何とか30分で残業を片付けて、家に帰ってお風呂&夕飯を済ませて、就寝。
翌日は、、、、
01時起床(´ω`;
だって、談合坂SAに4時集合なんだもん(笑)
本当はもう少し速くても良いかなぁ?とも思ったのですが、流石に、前日仕事だったのでキツクて、この時間にしましたw
で、談合坂に03:30に到着すると、、、、Mさん既にいるしwww
はやwwww
なんか、1時間で着いてしまったとかで、結構早い時間に居たみたいですw
で、Mさんとちょっとお茶して一息ついてから、バイクの元へ。
すると、CBR1000RR?にのっているライダーさんから話しかけられ、なんか写真を撮ることに(・ω・)
まぁ、撮っているのはMさんで、私はそれを撮ったりのんびりしたりしてたんだけどねw(眠かったからw)
で、いよいよ出発か♪
ってなったときに、
トラブル発生!!!(´д`;
Mさんのコンタクトレンズ(ハード)が落ちた(;∀;)アイヤー
メガネやソフトはあったものの、一番ツーリングに適しているのはハードということで、探してみることに。
日の出前のSAの二輪駐車場。
携帯のライト片手に這いつくばってコンタクトを探す女二人・・・・
すると、少しも時間を置かないで、近くにいたライダーさん二人が、ご自分の懐中電灯を持ってきて一緒に探してくださいました。
そのうち一人は、先ほどの写真のライダーさんでした。
そして、4人のライダーが探す・・・・・
探す・・・・・・
探す・・・・・
さ、さすがに、そろそろ諦めないと、、、、探してくれている二人にも(早く出発してるのに)申し訳ないし、、、ボチボチ諦め時では・・・?
って空気が漂っていたところ、、、、
見つかった!!!!!
CBRのライダーさんが見つけ出してくださいました!!!
すごすぎwwww
バイクのライトで照らしたりしてもくれたし、本当にお二方にはとても感謝しております(*^^*)
そして、CBRのライダーさんをお見送りし、Mさんはコンタクトを洗って着けて
今度こそ本気でしゅっぱ~つ!
お盆真っ只中の中央道は、混んでいるかもしれないと、心配はしていましたが、車の量はあるものの順調に流れていて、無事に目的のICで降りることができました♪
まずはじめに向かったのは、王滝村。
以前も行ったことはあったのですが、又行ってみたかったので♪
王滝村の「自然湖」
土砂崩れにより川がせき止められて出来た湖です。
カヌーもできるそうです。いつかしてみたいなぁ(・ω・)
で、ぼちぼち出発♪
そこから北に向かってすぐの所にある清滝へ到着♪
階段をのぼっていくと、大きな滝がありました♪
人工のものらしいけど、見た目きれいだし、マイナスイオンたっぷり♪(・∀・)
滝修行の場所にもなっているらしく、更衣室がありましたww
次は、ぐるーっと走って、「御岳ロープウェイ」
お花畑が綺麗です♪
天気がよかったので、日本一高いところにある滝を見ることが出来ました♪
落差もすごく大きいらしいのですが、、、、、遠くからなのでちっさいwww
と、まぁ、こんな感じで観光を楽しんだ後はクネクネ堪能コースへ。
鈴蘭スカイラインは、細かいクネクネでとっても楽しかった(・∀・)
しばらくの間(スズカスカイライン)と思っていたのは内緒。
お昼は、飛騨高山に行き、飛騨牛の朴葉焼きを頂きました☆
肉ちっさwww
って思ったけど、、、小鉢にも肉がしっかりあったりと、意外とボリュームがありましたw
で、食後の運動は、朝SAでライダーさんよりお勧めしてもらった(せせらぎ街道)へ♪
うん。ここの道は快走路だね。
って、最初はそれだけだったけど、、、侮るが足し!
これがめちゃくちゃ気持ちよくて景色が良い道でした!!!
夏にお勧め!超涼しい!!!
ここは、是非今度リベンジして写真撮りまくってきますw
(今回はノンストップで走り抜けちゃいましたw)
で、その他も沢山クネクネ走って、一日目の目的地☆下呂温泉に到着です♪
民宿♪
で、荷解きをして少し休んだら温泉街へ♪
(※民宿にもちゃんと温泉はあります)
入る前に、足湯に浸かりながら、おやつ(^ω^)
温泉卵ソフトwwww
なんか事前に調べてたから、せっかくだし食べてみたけど、、、可も無く不可も無く、、、、ふつーwwww
んで、温泉はちょっとお高めにw1000円の所へw
(※今回は時間の都合上、温泉手形は未購入)
ここの温泉・・・・なんと畳み風呂です(・д・)
脱衣所も、お風呂の洗い場も畳み!
初めての光景にびっくりするも、とても気持ちよく入ることが出来ました(*^^*)
温泉からでたら、、、、、
ごはんだーーーーーヽ(>∀<)ノ
下呂の街をさ迷うこと10分?w
やっと見つけたお店は・・・・
大当たり!!!
すっごく美味しかった!!!
沢山頼みすぎちゃったけどwww全部美味しくて、このお店の為だけに下呂温泉にきたくなっちゃうくらい良いお店でした♪
で、飲んでお腹一杯になったところで、民宿に戻り就寝zzz
お疲れ様でした(・∀・)
552.8km
PR
プロフィール
HN:
○たま○
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/12/02
職業:
会社員
趣味:
ツーリング・写真・料理
自己紹介:
20代後半独身ですが、、、婚活よりもツーリング!女子力という文字は、とうの昔にDeleteされましたw
20代前半でバイクの免許を取得し、性格も生活もガラッと変わりました。
バイクは大型にも乗ったけど、やっとセローで落ち着き、まだまだ、未熟ではありますが、トコトコ走り回っています☆
週末にはまだ見たことの無い景色、食べたことの無い食に出会いに走りに行くことを楽しみにしています。
そんな、ツーリング・お出かけ・料理など趣味の記録をしていけたらいいな♪
20代前半でバイクの免許を取得し、性格も生活もガラッと変わりました。
バイクは大型にも乗ったけど、やっとセローで落ち着き、まだまだ、未熟ではありますが、トコトコ走り回っています☆
週末にはまだ見たことの無い景色、食べたことの無い食に出会いに走りに行くことを楽しみにしています。
そんな、ツーリング・お出かけ・料理など趣味の記録をしていけたらいいな♪
最新記事
(06/03)
(05/06)
(04/14)
(03/31)
(03/18)
これはwww
清滝は行かない予定だったけど、この写真みたら行きたくなってきたなぁ(*´艸`)
鈴蘭スカイライン…
おいらもスズカスカイラインと読んでしまった…。。。
下呂も良さそな雰囲気で行くのが楽しみっ!(≧∇≦)
米つぶさん
私も今度行くときはもう少し早くいかないとW
清滝もいったんですね♪
スズカはもっと西の方らしいですW
すずらんスカイラインも、色んなコーナーが混ざり合わさっていてとっても楽しかったですよ(笑)
下呂に行ったときは、是非河原にある、無料露天風呂に挑戦してみてくださいwww