セローで行こう☆ドコマデモ
神奈川発!ツーリング大好きな女ライダーのバイクブログ。 ツーリングレポートを中心に、バイク仲間とのお出かけや、趣味のことなどちらほら書いていきます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出発したのは、日の出時刻5:51にあわせて、いつもの私の出発時刻に比べると大分ゆっくりめだった。
出発場所は、初めてのラリーできることなら地元からスタートしたいと思い決めた、川崎市東扇島西公園。
到着当時は真っ暗。
だんだん明るくはなってきたけど、当日は生憎の曇り空のため、日の出はみることは出来なかった。
時刻になりスタート証明の「バイク+太平洋(東京湾w)」の写真をとり運営事務所に送信。
そして、急いで近くの高速ICから首都高に乗り、中央道を経て、伊那ICを目指すために出発。
出発して首都高から、中央道へ入った頃くらいだろうか?
小雨がポツポツと。。。
でも、このくらいなら冬装備だし、問題ないだろ(・ω・)
ガソリン入れるときしか休憩をとる時間はない。。
中央道走行中には、SSTRのゼッケンを貼ったバイクを何台もみた。
みんないま、ゴールに向けて走っているんだって思ったらとても胸が熱くなった。
走行しているうちになんとか雨も止み、無事に伊那ICに9:10到着。
流石にノンストップで来て、寒さもあるので、ルート確認&一休みしようとコンビニへ。。
地図を広げ、ナビをON。
・・・・?
ナビ壊れましたwwww
(かっこつけた(?)文章書いていたけどいつもの文章に戻しますw)
ちょwwwまてwww
8月に買ったばかりなんにwww
雨で漏電したか・・・・orz
やっちまった・・・。
(安物なのですが、、、痛い(;ω;))
高速おりてここからフル活用って所でwwww
(※主に現在地からゴールまでの距離確認)
地図は、見れるからマップルでルートは全く問題ないんだけど、、、残り距離と時間・・・怖いなぁ。。(・ω・`)
とりあえず行けるだけ行ってみよう!
道は思っていたより混んではいなかったけど、、、
長野の道の駅「日義木曽高原」で(10P)、
調子に乗って峠で遊んでたら
岐阜の道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」で(10P)を手にした頃には、時刻は既に12:45.。。
おや?
これは、このまま予定工程をいくと、しんどくなるか・・・・?
てかwww私の峠の巡航速度だと多分、白川郷前のソウレ山の天生峠で時間掛かりすぎるから無理wwww
よし、岐阜のスタンプはゲットしたし、高速に逃げるか(^∀^)←;;;
そうすると、すこし時間もあるし、手軽に食べられる飛騨牛コロッケを食べよう(*´m`*)ウマー
とかしたりしていると、、、なんとSSTRゼッケン番号をつけたDUKE125が、道の駅に入ってきました・・・・。 まじっすか・・・。(´д`;)
この時間にココにいて、しかも125ccだと、、高速に逃げることは出来ない。。。
あと約4時間半、下道では飛騨~白川郷を抜けていくのが、多分石川県への最短最速だけど、峠もあるし距離もある。。。
めちゃくちゃ慌てているDUKE125のライダーさんを、頑張ってくださいとお見送りして、岐阜で2個目のスタンプ(2P)をGETして、高速方面へ(・ω・;
降りたのは、富山県-福岡IC。
そこからすぐの道の駅「メルヘンおやべ」にてスタンプゲット(10P)。
そして、石川県のSSTRバイクだらけの道の駅「倶利伽羅源平の郷」でスタンプをGET(10P)、最後にSSTRのライダーだらけの道の駅「高松」で(2P)GETして、なぎさドライブウェイ・ゴールへ到着♪
一人一個ずつのこんな記念品がとっても嬉しい♪
女性単独走行者では一番ノリだったようでしたが、すでに沢山のバイクが到着していました。
周囲を見渡すと、日没1時間前ということもあり、まだ参加すると言っていた知人も到着していないようでした。(・ω・)
受付ブースに、参加者賞のポイント集計シートを提出し(合計42P・走行距離597km)→ホントは44Pだったwww間違えたwww
写真館の記念撮影を終えると、ゴールしてほっとひと安心したのか、お腹が空いてきましたww
今回のイベントでは、石川県の地元の協賛店の方が、無料で地元のお米で作ったお握り(一人2個)とハマグリ汁を用意してくださっていたので、ありがたく頂戴いたしました♪
そんな中、先ほど岐阜の道の駅で遭遇したDUKE125のお兄さんも到着し、スゴイスゴイと大感動(*^^*)
お兄さんも食事の暇なんて一切なく走りきってきた様で、おにぎりとハマグリ汁を幸せそうに食べてましたw
お腹も一段落し、バイクのところに戻りふと時計を見ると、16:47。
ゴールゲート封鎖の日没まで残り15分。(*´ω`*)
……ん!?
(周囲を目視…。)
おい。。。。
知人がまだ来ていない。。。
(´д`;あわわわ
きゃー(;ω;)
三重からスーパーカブ(110cc)で出発だから工程的には相当辛いだろうけど、、、
心配しながら、ゴールゲートをガン見していると。。。
→17:00 カブのまったり速度じゃないバイクが一台・・・・。
キターーーーーー!!!!(*゜∀゜*)
うあぁぁ~(;ω;)よかった~。まにあった~。。。
あぶねよ~(>_<;;
なんとか、知人も時間内に到着し、無事に受付できました♪
てか、おまいさんどんだけ頑張ってるんだよwww
(知人のポイント66P→あとから計算間違いが発覚して、本来なら76P)
全国各地から日の出と共に出発したライダーたちが、ここ石川県千里浜に集まった光景はとても感動的で、鳥肌が立ちました。
そして、ゴールゲート封鎖から1時間後。
会場解散。各自予約した宿泊施設へ。
次回(第1回目2013-SSTR~サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー03)に続く→
PR
プロフィール
HN:
○たま○
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/12/02
職業:
会社員
趣味:
ツーリング・写真・料理
自己紹介:
20代後半独身ですが、、、婚活よりもツーリング!女子力という文字は、とうの昔にDeleteされましたw
20代前半でバイクの免許を取得し、性格も生活もガラッと変わりました。
バイクは大型にも乗ったけど、やっとセローで落ち着き、まだまだ、未熟ではありますが、トコトコ走り回っています☆
週末にはまだ見たことの無い景色、食べたことの無い食に出会いに走りに行くことを楽しみにしています。
そんな、ツーリング・お出かけ・料理など趣味の記録をしていけたらいいな♪
20代前半でバイクの免許を取得し、性格も生活もガラッと変わりました。
バイクは大型にも乗ったけど、やっとセローで落ち着き、まだまだ、未熟ではありますが、トコトコ走り回っています☆
週末にはまだ見たことの無い景色、食べたことの無い食に出会いに走りに行くことを楽しみにしています。
そんな、ツーリング・お出かけ・料理など趣味の記録をしていけたらいいな♪
最新記事
(06/03)
(05/06)
(04/14)
(03/31)
(03/18)