セローで行こう☆ドコマデモ
神奈川発!ツーリング大好きな女ライダーのバイクブログ。 ツーリングレポートを中心に、バイク仲間とのお出かけや、趣味のことなどちらほら書いていきます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GWにタンデムスタイルの方に取材をしていただく機会があり、その時のコメントがキッカケで、今週少しお話させていただく機会がありました。
その時の内容が、下道ツーリングについて。
私の周辺では下道オンリーツーリングや長距離を走る人は少数派ではありますが居るので、そんなに珍しいものではないのかと思ってはいたのですが、一般的には余り居ないみたいですね。。(・ω・;
GWのときに下道が好きです。と答え、そのことに興味を持っていただいたのがキッカケで、いくつか質問を頂きました。
その中でも印象に残ったこと、日頃考えていたことなどをいくつか書いてみようと思います。
◎どうして下道でツーリングにいくのか?
→単純に高速が辛いからって言うのが一番。250cc単気筒だと、100km/hも出せれば十分。それ以上になるとハンドルがブレるので、スピードは出したくない。あとエンジンにも悪い。
そして、車が怖いので、車が多い道を走りたくない。すると、自然に早朝に出発するようになり、高速でも下道でも空いていてそんなに時間差はなくなるので、下道を選択します。
そんな中で、見つけた景色に感動するようになり、自然と下道を選択できるツーリングが多くなり、できるだけ時間を作っては下道で行くようになりました。
◎下道の良さは?
→高速では出会えない景色・お店・動物・人に出会える。
今まで本当に色んな景色をみて、経験をして、沢山の人に出会ってきました。高速でワープしていたら出会えなかったものも沢山あるでしょう。
◎下道ツーリングをする上で注意すべきこと。
→早朝及び夜中などに出発する場合は特に、ガソリンスタンドの位置と営業時間を把握したルートを作成する。
(トラックの通る主要道路か、ICが近い道路が24Hのガソリンスタンドがある確立が高い)
下道だからといって、確実に空いているということではないので、(目的地が近い場合は除き)駅の近くの道や、国道は出来るだけ避け、自分の技量にあった県道や舗装林道などを使用するルートを作成する。(その限りではないこともあるので、ツーリングマップルや道の混み具合など、気になったことがあれば調べる)
上記のルートを作成したら、迂回ルートなどが無い場合は必ず事前の天気予報をチェックして、通行止めなどになっていないかを3~2日前までにチェックしておく。
無理は禁物。暗くなったら峠は走らない。疲れたらすぐに休む(本当は疲れる前に休む)
他にもなんだかんだと一時間くらいお話させていただきました。
改めて私はバイクが好きで、ツーリングが好きで、下道が大好きなんだなぁって思えました(*^ω^*)
少しでもこの話が、今後下道ツーをしようと思っているライダーさんの参考になればいいな♪
と思い、、、、なんとなくブログにも載せておきます(笑)
PR
プロフィール
HN:
○たま○
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/12/02
職業:
会社員
趣味:
ツーリング・写真・料理
自己紹介:
20代後半独身ですが、、、婚活よりもツーリング!女子力という文字は、とうの昔にDeleteされましたw
20代前半でバイクの免許を取得し、性格も生活もガラッと変わりました。
バイクは大型にも乗ったけど、やっとセローで落ち着き、まだまだ、未熟ではありますが、トコトコ走り回っています☆
週末にはまだ見たことの無い景色、食べたことの無い食に出会いに走りに行くことを楽しみにしています。
そんな、ツーリング・お出かけ・料理など趣味の記録をしていけたらいいな♪
20代前半でバイクの免許を取得し、性格も生活もガラッと変わりました。
バイクは大型にも乗ったけど、やっとセローで落ち着き、まだまだ、未熟ではありますが、トコトコ走り回っています☆
週末にはまだ見たことの無い景色、食べたことの無い食に出会いに走りに行くことを楽しみにしています。
そんな、ツーリング・お出かけ・料理など趣味の記録をしていけたらいいな♪
最新記事
(06/03)
(05/06)
(04/14)
(03/31)
(03/18)
さすが!
参考になります!
しゅうさん
お初です。
たまさんのブログ面白いですね。
自分は下道でよく迷子ですw
もぐさん
読んでいただきありがとうございます(^^)/
時間のあるときの迷子は結構楽しいですが、ないときとかは焦りますよね(苦笑)
でもいくはずのなかった道で思いもかけないモノに出会ったりして♪そんなことがあると迷ってよかったなぁーとか思うこともあります(笑)
無題
↑間違って送信・・・
景色がよかったりするといいですよねぇ。
最近は迷子脱出用にナビを装着してます('ω'@)
田舎だと結構田んぼとかにダイブしますがw
もぐさん
ってときはスマホのマップ起動させますw
それ以外は基本ツーリングマップルですが、あれたまーに嘘かいてあるから困りますよねf(^_^;