セローで行こう☆ドコマデモ
神奈川発!ツーリング大好きな女ライダーのバイクブログ。 ツーリングレポートを中心に、バイク仲間とのお出かけや、趣味のことなどちらほら書いていきます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月最後のお出かけは、、、、、
ゆんゆん主催の伊豆シュノーケリング旅行でした!
来るメンバーの11人中10人がバイク乗りですが、、、全員車参加www
みんな、夏の海遊びに気合入りまくりで、2時に海老名SA集合www
真夜中ですが、これからの海に向けてテンションはかなり高めです♪
真っ暗の山道を、H氏運転のエスティマ(5人)と私運転のfit(4人)に別れてひたすら走り、無事に現地近くのコンビニに到着♪
朝ごはんと、大量の飲料水を購入してヒリゾ浜駐車場に向かいます☆
ヒリゾ浜は船で行く浜です。
船の運航時間まで、寝たり・お散歩したり思い思いにすごして

船の乗船券(一日1000円)を購入して、浮き輪を膨らましたり、道具を車からだしていざヒリゾ浜へ!
到着♪
浜は、石がいっぱいあったり、スペースが少し狭目で大変だったりとしたけど、海に入るとそこは、澄んだ水と魚が沢山泳いでいるとてもすばらしい空間でした♪
めいいっぱい泳いだあとは、何人かで別れて、もう一度船に乗って、昼食へ♪
近くの食堂で、カツ丼を頂きました(^^)
お腹いっぱいで戻って、他の昼食組と交代して、少し食休みした後はまた、沢山泳いで。
夕方少し前に、撤収☆
凄く楽しかった初シュノーケリングに、帰りの船でみんなすっごくいい笑顔♪
車に乗って向かった宿は、ヒリゾからかなり近い所にある「竹虎」さん。
到着したら、とりあえず大量の荷物を縁側へ置いて。
お風呂(ほぼ貸切露天風呂)の説明をみんなで聞きます。
で、一通り説明を聞いたらお宿へ。
人数が多いのでこんな状態ww
到着して、変わりばんこにお風呂に入りつつ、目の前のお庭には大きな物干し竿があったので、シュノーケリング道具や水着を洗って干して
さっぱりした後は、まったりダラダラタイム(・ω・)
でも、みんな食事の時間になるとすばやいw
一気に起きててきぱきと片付けて、配膳をすませて、
いただきまーーーーーす!!
海の幸たっぷりで、量もとっても多い料理にみんな大盛り上がり☆
宿主もびっくりのスピードで完食www
食事後に宿代や、その他もろもろの経費の集計をして、お札を持って喜ぶゆんゆん。
そして、その後車で、近くのコンビニまで行きデザート&お酒の買出しをして、、、、、
夏といえば、、、、海、、、、、、
そして、、、、、、
花火!!!!
ということで、花火をしながら酒盛りだーーー!
ちょwwwww危険ですwwww
お酒まったりグタグタ軍団。
勿論、置き花火もしたお(・∀・)
そして、それだけでは終わらず夜釣りもwwww

てか、入れて釣れるまでに20秒掛からないって凄すぎるwww
十分楽しんだあとは、宿も戻り、シュノーケリングの動画をみたり、お話したりして就寝。
朝は5:30に起床すると、、、、
まだみんな寝てましたw
でも7:30の朝食時にはしっかり起きて、朝ごはん♪
夕食同様、朝ごはんもとっても盛りだくさんです☆
お腹いっぱいになって、各自荷物のまとめや、水着に着替えて、最後に宿のお庭で記念撮影♪
とってもいいお宿で、凄く楽しかったです♪
車に荷物を詰め込んで、
翌日のお仕事などの関係で、ゆんゆん達とはココでお別れ(;ω;)
ナイス海男っプリだったよ。ありがとう。
そして、まだまだ遊び足りない残り9名は、砂浜の海岸目指して出発!
以前ツーリングで、竜宮窟に行ったときに目の前の砂浜が凄く綺麗だったので、近かったこともあり、田牛海岸へ行くことになりました。
そして到着した海岸は、ちょっと石はあったものの、
どーん!

空いてる!!!!
しかも綺麗(*^^*)
昨日はガッツリ泳いで遊んだけど、今回はまったり♪
砂遊びとか、ビーチボールでも遊んだし、とっても楽しい時間でした(^^)
3時間くらい遊んで、シャワーを浴びて、
いざ帰路へ。
途中天城峠の伊豆の佐太郎で、昼食。
もみじ丼がとってもボリュームたっぷりで美味しかったw
そこからは、K59→K12→伊豆スカを頑張って一気に走りぬけ
ちょっと、休憩して
箱根新道→小田原厚木道路→東名
海老名SAで最終解散でした♪
大きな渋滞にもはまることなく、18:00には無事に高速を降りることができました(^^)
実は海水浴って、初めてで、、挙句に、水着を買ったのも10年以上ぶりって有様だったので、最初はちょっと不安でしたが、この二日間めいいっぱい楽しく過ごすことができて、とても幸せでした♪
こんな風にバイク友達と夏を満喫できて、主催してくれたゆんゆんにはとても感謝しています。
以上。夏休み日記でした♪
ゆんゆん主催の伊豆シュノーケリング旅行でした!
来るメンバーの11人中10人がバイク乗りですが、、、全員車参加www
みんな、夏の海遊びに気合入りまくりで、2時に海老名SA集合www
真夜中ですが、これからの海に向けてテンションはかなり高めです♪
真っ暗の山道を、H氏運転のエスティマ(5人)と私運転のfit(4人)に別れてひたすら走り、無事に現地近くのコンビニに到着♪
朝ごはんと、大量の飲料水を購入してヒリゾ浜駐車場に向かいます☆
ヒリゾ浜は船で行く浜です。
船の運航時間まで、寝たり・お散歩したり思い思いにすごして
船の乗船券(一日1000円)を購入して、浮き輪を膨らましたり、道具を車からだしていざヒリゾ浜へ!
到着♪
浜は、石がいっぱいあったり、スペースが少し狭目で大変だったりとしたけど、海に入るとそこは、澄んだ水と魚が沢山泳いでいるとてもすばらしい空間でした♪
めいいっぱい泳いだあとは、何人かで別れて、もう一度船に乗って、昼食へ♪
近くの食堂で、カツ丼を頂きました(^^)
お腹いっぱいで戻って、他の昼食組と交代して、少し食休みした後はまた、沢山泳いで。
夕方少し前に、撤収☆
凄く楽しかった初シュノーケリングに、帰りの船でみんなすっごくいい笑顔♪
車に乗って向かった宿は、ヒリゾからかなり近い所にある「竹虎」さん。
到着したら、とりあえず大量の荷物を縁側へ置いて。
お風呂(ほぼ貸切露天風呂)の説明をみんなで聞きます。
で、一通り説明を聞いたらお宿へ。
人数が多いのでこんな状態ww
到着して、変わりばんこにお風呂に入りつつ、目の前のお庭には大きな物干し竿があったので、シュノーケリング道具や水着を洗って干して
さっぱりした後は、まったりダラダラタイム(・ω・)
でも、みんな食事の時間になるとすばやいw
一気に起きててきぱきと片付けて、配膳をすませて、
いただきまーーーーーす!!
海の幸たっぷりで、量もとっても多い料理にみんな大盛り上がり☆
宿主もびっくりのスピードで完食www
食事後に宿代や、その他もろもろの経費の集計をして、お札を持って喜ぶゆんゆん。
そして、その後車で、近くのコンビニまで行きデザート&お酒の買出しをして、、、、、
夏といえば、、、、海、、、、、、
そして、、、、、、
花火!!!!
ということで、花火をしながら酒盛りだーーー!
ちょwwwww危険ですwwww
お酒まったりグタグタ軍団。
勿論、置き花火もしたお(・∀・)
そして、それだけでは終わらず夜釣りもwwww
てか、入れて釣れるまでに20秒掛からないって凄すぎるwww
十分楽しんだあとは、宿も戻り、シュノーケリングの動画をみたり、お話したりして就寝。
朝は5:30に起床すると、、、、
まだみんな寝てましたw
でも7:30の朝食時にはしっかり起きて、朝ごはん♪
夕食同様、朝ごはんもとっても盛りだくさんです☆
お腹いっぱいになって、各自荷物のまとめや、水着に着替えて、最後に宿のお庭で記念撮影♪
とってもいいお宿で、凄く楽しかったです♪
車に荷物を詰め込んで、
翌日のお仕事などの関係で、ゆんゆん達とはココでお別れ(;ω;)
ナイス海男っプリだったよ。ありがとう。
そして、まだまだ遊び足りない残り9名は、砂浜の海岸目指して出発!
以前ツーリングで、竜宮窟に行ったときに目の前の砂浜が凄く綺麗だったので、近かったこともあり、田牛海岸へ行くことになりました。
そして到着した海岸は、ちょっと石はあったものの、
どーん!
空いてる!!!!
しかも綺麗(*^^*)
昨日はガッツリ泳いで遊んだけど、今回はまったり♪
砂遊びとか、ビーチボールでも遊んだし、とっても楽しい時間でした(^^)
3時間くらい遊んで、シャワーを浴びて、
いざ帰路へ。
途中天城峠の伊豆の佐太郎で、昼食。
もみじ丼がとってもボリュームたっぷりで美味しかったw
そこからは、K59→K12→伊豆スカを頑張って一気に走りぬけ
ちょっと、休憩して
箱根新道→小田原厚木道路→東名
海老名SAで最終解散でした♪
大きな渋滞にもはまることなく、18:00には無事に高速を降りることができました(^^)
実は海水浴って、初めてで、、挙句に、水着を買ったのも10年以上ぶりって有様だったので、最初はちょっと不安でしたが、この二日間めいいっぱい楽しく過ごすことができて、とても幸せでした♪
こんな風にバイク友達と夏を満喫できて、主催してくれたゆんゆんにはとても感謝しています。
以上。夏休み日記でした♪
PR
プロフィール
HN:
○たま○
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/12/02
職業:
会社員
趣味:
ツーリング・写真・料理
自己紹介:
20代後半独身ですが、、、婚活よりもツーリング!女子力という文字は、とうの昔にDeleteされましたw
20代前半でバイクの免許を取得し、性格も生活もガラッと変わりました。
バイクは大型にも乗ったけど、やっとセローで落ち着き、まだまだ、未熟ではありますが、トコトコ走り回っています☆
週末にはまだ見たことの無い景色、食べたことの無い食に出会いに走りに行くことを楽しみにしています。
そんな、ツーリング・お出かけ・料理など趣味の記録をしていけたらいいな♪
20代前半でバイクの免許を取得し、性格も生活もガラッと変わりました。
バイクは大型にも乗ったけど、やっとセローで落ち着き、まだまだ、未熟ではありますが、トコトコ走り回っています☆
週末にはまだ見たことの無い景色、食べたことの無い食に出会いに走りに行くことを楽しみにしています。
そんな、ツーリング・お出かけ・料理など趣味の記録をしていけたらいいな♪
最新記事
(06/03)
(05/06)
(04/14)
(03/31)
(03/18)