セローで行こう☆ドコマデモ
神奈川発!ツーリング大好きな女ライダーのバイクブログ。 ツーリングレポートを中心に、バイク仲間とのお出かけや、趣味のことなどちらほら書いていきます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回日記の続きからwの出来事です
大雨
の中、解散した二次会は、全員電車に20分以上まに会うはずの時間でした
しかし、自然の猛威が襲い掛かり、東海道線が30分以上の遅延

横浜から乗り換えだったため、0時過ぎた段階で気力もなくなり、実家のある地元川崎で、同じく終電が終了してしまったクマと漫画喫茶で就寝~
なれない漫画喫茶はやっぱり寝つきが悪くて、ふらふらしつつ起床
天気予報では、日曜も雨だったけど、実際はすごく良い天気
これで、実家に帰ったら一日寝て無駄にするだろうなぁ
って勿体ない気持ちで一杯だったので、
(・ω・):「実家でシャワー浴びてからでいいなら、クマの家まで車だそうか?」
とだめもとで聞いてみたら。
(´т`):「電車きらいだし、それはすごく助かる」
ってことで、かるーく町田までドライブに行くことになりました

川崎から町田までは、なんか空いてて一時間ちょいで到着できました
そのままクマを下ろして、私はバイク用品店にいってチェーンオイルを買う予定だったのですが、
(´т`):「せっかくこっちまで来たのだから、昼ごはんと軽くドライブには付き合うよ。」
と言ってくれたので、それならば、近いし宮が瀬でもいってみるかってことになりました
宮が瀬には14:00ちかくに到着し、ラーメンの有名は「ZUNDO-BAR」にでも連れてってあげようかとおもったのですが、
やっぱり休日、人気店だけあってお昼時間を過ぎているにもかかわらず、店の外まで長蛇の列。。。
さすがに、クマも私もお腹は結構すいていたので、あきらめて宮ヶ瀬湖畔園地にいくことにしました
お昼ごはんに入ったのは、昔私がよく行っていたお店で、「食事処 ふじ」です。

ココのすいとんが大好きで、20代前半のときは車でよく食べに来ていました
クマはカツカレーを食べてました

二人ともお腹一杯になった後は、宮ヶ瀬湖畔園地を少し散策
少し葉っぱも出始めていたけど、綺麗な桜と、これまた綺麗なツツジを見ることが出来ました

すこし、のんびりお散歩もしたかったのですが、この時点で16:00を廻っていて、風もすこし強くなり始めていたので、帰路に入ることに
普通に来た道を戻るのはつまらないので、(県道70号)ヤビツ峠を越えて帰宅することにしました。
ご存知の方もいるかとは思いますが、、県道70号、、、県道とは名ばかりで、ほぼ舗装林道的な道がかなりの距離続く峠になっていますw

道も狭いのに車で突っ込んだので、クマ(´т`)は無事に抜け切れるのか
っと心配していたみたいですw

何度か、車同士のすれ違いで冷や冷やし所はありましたが、なんとか無事頂上を越え、展望SPOTの菜の花台駐車場へ到着しました

最近は日も長くなってきたので、まだまだ夕焼けには程遠かったけど、昨日の雨が雲を殆ど持っていってくれたみたいで、とても綺麗な景色を見ることができました

駐車場奥には展望台もあり、そこからは富士山を眺めることもでき、計画無しで行った割には中々楽しめたドライブでした

帰りクマを町田に下ろして、私は川崎の実家へ車とともに帰宅
飲み会翌日で、まさか睡眠一時間なのにこんなに車運転することになるとは思わなかったけど、天気
もすごく良かったし、一日つぶすことにならずに、ドライブを楽しめたのでとても良かったと思えました
よし
今度こそ週末はバイクのってツーリングいくぞ

大雨


しかし、自然の猛威が襲い掛かり、東海道線が30分以上の遅延

横浜から乗り換えだったため、0時過ぎた段階で気力もなくなり、実家のある地元川崎で、同じく終電が終了してしまったクマと漫画喫茶で就寝~

なれない漫画喫茶はやっぱり寝つきが悪くて、ふらふらしつつ起床

天気予報では、日曜も雨だったけど、実際はすごく良い天気

これで、実家に帰ったら一日寝て無駄にするだろうなぁ

(・ω・):「実家でシャワー浴びてからでいいなら、クマの家まで車だそうか?」
とだめもとで聞いてみたら。
(´т`):「電車きらいだし、それはすごく助かる」
ってことで、かるーく町田までドライブに行くことになりました

川崎から町田までは、なんか空いてて一時間ちょいで到着できました

そのままクマを下ろして、私はバイク用品店にいってチェーンオイルを買う予定だったのですが、
(´т`):「せっかくこっちまで来たのだから、昼ごはんと軽くドライブには付き合うよ。」
と言ってくれたので、それならば、近いし宮が瀬でもいってみるかってことになりました

宮が瀬には14:00ちかくに到着し、ラーメンの有名は「ZUNDO-BAR」にでも連れてってあげようかとおもったのですが、
やっぱり休日、人気店だけあってお昼時間を過ぎているにもかかわらず、店の外まで長蛇の列。。。

さすがに、クマも私もお腹は結構すいていたので、あきらめて宮ヶ瀬湖畔園地にいくことにしました

お昼ごはんに入ったのは、昔私がよく行っていたお店で、「食事処 ふじ」です。
ココのすいとんが大好きで、20代前半のときは車でよく食べに来ていました

クマはカツカレーを食べてました

二人ともお腹一杯になった後は、宮ヶ瀬湖畔園地を少し散策

少し葉っぱも出始めていたけど、綺麗な桜と、これまた綺麗なツツジを見ることが出来ました

すこし、のんびりお散歩もしたかったのですが、この時点で16:00を廻っていて、風もすこし強くなり始めていたので、帰路に入ることに

普通に来た道を戻るのはつまらないので、(県道70号)ヤビツ峠を越えて帰宅することにしました。
ご存知の方もいるかとは思いますが、、県道70号、、、県道とは名ばかりで、ほぼ舗装林道的な道がかなりの距離続く峠になっていますw

道も狭いのに車で突っ込んだので、クマ(´т`)は無事に抜け切れるのか


何度か、車同士のすれ違いで冷や冷やし所はありましたが、なんとか無事頂上を越え、展望SPOTの菜の花台駐車場へ到着しました

最近は日も長くなってきたので、まだまだ夕焼けには程遠かったけど、昨日の雨が雲を殆ど持っていってくれたみたいで、とても綺麗な景色を見ることができました

駐車場奥には展望台もあり、そこからは富士山を眺めることもでき、計画無しで行った割には中々楽しめたドライブでした

帰りクマを町田に下ろして、私は川崎の実家へ車とともに帰宅

飲み会翌日で、まさか睡眠一時間なのにこんなに車運転することになるとは思わなかったけど、天気


よし


PR
プロフィール
HN:
○たま○
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/12/02
職業:
会社員
趣味:
ツーリング・写真・料理
自己紹介:
20代後半独身ですが、、、婚活よりもツーリング!女子力という文字は、とうの昔にDeleteされましたw
20代前半でバイクの免許を取得し、性格も生活もガラッと変わりました。
バイクは大型にも乗ったけど、やっとセローで落ち着き、まだまだ、未熟ではありますが、トコトコ走り回っています☆
週末にはまだ見たことの無い景色、食べたことの無い食に出会いに走りに行くことを楽しみにしています。
そんな、ツーリング・お出かけ・料理など趣味の記録をしていけたらいいな♪
20代前半でバイクの免許を取得し、性格も生活もガラッと変わりました。
バイクは大型にも乗ったけど、やっとセローで落ち着き、まだまだ、未熟ではありますが、トコトコ走り回っています☆
週末にはまだ見たことの無い景色、食べたことの無い食に出会いに走りに行くことを楽しみにしています。
そんな、ツーリング・お出かけ・料理など趣味の記録をしていけたらいいな♪
最新記事
(06/03)
(05/06)
(04/14)
(03/31)
(03/18)
はじめまして!
最初から全部読ませていただきましたw
ブログをみるかぎり、相当バイクが好きなんですね!
ツーリングセローはおいらが欲しいバイクの候補だったのでちょっと羨ましくなりましたw
事故の話しもありましたが、お互いに気をつけてバイクライフしましょうねヾ( ´ー`)ノ
コメントありがとうございます♪
沢山読んでいただきありがとうございます(*^^*)まだツーリングの話題がそんなになくて恐縮ですが、お互いこれからですよねw
特に米つぶさんのBLOGはすごく今後の記事がたのしみで仕方ないです(^^)b
ツーリングセローとっても乗りやすいですよ♪
でも、私もカブ110は凄く気になっていて、ハンターカブですがwお店にあると、ずっと見てしまっていたりしますw
いったいカブにどれだけ積載するのかとか、本当に楽しみです♪
これからお互い本当に事故には気をつけて、バイクライフを楽しんで行きたいですね♪